イチジクを剥いたら手がぬるぬる!!カビが生えた場合は?保存方法まとめ
- 2021.08.31
- 食品
イチジクのカビが生えた場合
大量に頂いたイチジク。
涼しい部屋に置いておいたら
まさかのカビが。。涙
カビは綺麗にこそいで他は食べました。
イチジク保存法
ひとつずつラップで包む
冷蔵庫の野菜室で保存する
ひとつずつ包むことで、ラップがクッションになって傷付くのを防いでくれます。
ぬるぬるの落とし方
10個ほど剥いて、切ってを繰り返していたら
手がぬるぬるに。。
石鹸で洗っても、洗剤で洗っても落ちない!
そんな時は油を手に塗ってから
洗剤で洗って見てください♫
-
前の記事
【フレーズ】 Come to think of it, 【意味】そう言えば、考えてみれば 2021.08.29
-
次の記事
停滞期に突入!【アラサー女子のリバウンド・ダイエットBlog】Day.14-31停滞期を抜ける方法 2021.08.31