【九州・熊本】の 【銀杏城こと熊本城】をご紹介します。
- 2021.12.07
- 九州
- 小町のお出かけBlog

皆さんこんにちは!
旅行大好き!
元バックパッカーの『小町』です♡
今日は【九州・熊本】の 【銀杏城こと熊本城】をご紹介します。
様子
熊本城は、肥後国飽田郡熊本に築かれた安土桃山時代から江戸時代の日本の城。別名「銀杏城」。 加藤清正が中世城郭を取り込み改築した平山城で、加藤氏改易後は幕末まで熊本藩細川家の居城だった。明治時代には西南戦争の戦場となった。
所在地
所在施設: 熊本城
所在地: 〒860-0002 熊本県熊本市中央区本丸1−1
売場:熊本城 新堀櫓(監物櫓) · 熊本城 本丸御殿 · 駐車場
電話: 096-352-5900
まとめ
いかがでしたか?
また素敵なspotを発見したら皆さまにシェアしたいと思います♪
最後までお読み頂きありがとうございました。
-
前の記事
【九州】の 【長崎から熊本までフェリー旅】をご紹介します。 2021.12.07
-
次の記事
九州最強のパワースポット!!【九州・宮崎県「高千穂」】の 【高千穂峡】をご紹介します。 2021.12.07